top of page

グラウトボーリングとは・・・

 

グラウト工法とは、地中の亀裂、間際、空洞、あるいは構造物の内部または周辺に、国結剤である注入材料(グラウト)を注入する工法で、その目的は主として地盤の止水、強化、あるいは構造物との一体化などである。


この工法で使用する注入材料は、セメント・ベントナイト等の非薬液系と水ガラスを主材とする注入材料や高分子材料である薬液系とに分類できる。


非薬液系の注入材料による注入は、恒久性を要求きれるダム、トンネルなどの建設にセメントグラウト工法として用いられてからすでに数十年の歴史を持ち、その簡便性、経済性から建設補助工法として広く採用きれている。

お見積もりは無料!
〒890-0034
鹿児島県鹿児島市田上6丁目2-38
℡:099-251-2050 fax:099-251-2068
お気軽にご相談ください。

関 連 リ ン ク

head_logo.png

株式会社 九大地質コンサルタント

bottom of page